Virgin Atlantic と British Airways で、1月24日まで航空券の"セール"をやっているんですが、日本往復航空券はセールとはいえ730ポンド程度で、とてもセールとは言えない料金設定になってます。
しかも、セールだとマイレージを使っても余りや安くならないという欠点もあります。
730ポンドだとお得感が全くないので、もう暫く待って、万が一600ポンドくらいのチケットが巷に出回ったら、買おうかな~なんて考えてます。
去年はちょっとショックな事もありました。
12月になって、突然 Virign と BA が日本往復航空券ビジネスクラス 1,000 ポンドぽっきり(日本円で125,000円ですよ)!という破格のディスカウントチケットを期間限定(年末年始)で売り出したんですよね。
もし、既に購入していなかったら、絶対絶対買ってたのに~!って悔しい思いをしたんです。
会社の先輩がこれに便乗して一時帰国してましたけど、BA一本の彼女が、初めてVirgin のビジネス(アッパークラス)に乗った感想は、「私は BA の方がいい」でした。
Virgin と違って BA のキャビンクルーは、客に余り世話をやかないんですよね。 それに慣れていると、チャキチャキして元気のいい Virgin のキャビンクルーはうるさく思えるようです。 反対に、私みたいに Virgin の若くてうるさいキャビンクルーに慣れていると、BA の高年齢の落ち着いたキャビンクルーは、何となく冷たい感じがしてしまいます。 しかも頭上のライトのヒューズが切れていても「窓のブラインドを開けておいて」で済ますようなサービス(?)ですから.......。
やはり私は BA とは相性が悪いんでしょうか?
でも、初めてイギリスに来た時は BA で来たんですよー。
まあ、その頃は直行便などなく、アラスカのアンカレッジ経由で、Virgin も飛んでなかったですからね。