泊まった宿は、Llyn Peninsula にある Plas Bodegroes という10年程前にも泊まったことがある、お気に入りのホテルです。
前回は3泊して、毎晩このホテルでディナーをしたのですが、ミシュランひとつ星が付いたレストランの割には、お手頃の値段でした。 今はミシュラン星がないけれど、3コースがひとり47ポンドとかなりお高くなってます。
2日前の1日掛りの山登り・下りで、未だ体がボロボロだったので、自分達で料理をせずに美味しい夕食と朝食が食べれるのはありがたいことです。
このホテルの素敵なところは色々とあるのですが、建物から始まって、庭、ヴェランダ、ラウンジ、部屋、朝食、と、色々なところが好きです。
少しオールドファッションなところも好きな点です。
そのせいか客層に若い人は少なく、大体が40代から70代くらい。 そういうところもまた好きです。
ミス マープルに会いそうな雰囲気があります。
カーパークからホテルの入り口へ
ホテルを正面から見たところ
ホテルの正面には、昔使われていた並木道の馬車道が未だ残ってます
右側はカーパークへ行く道、左はコートヤードと別棟のホテルのお部屋に続く道
コートヤードにはクッション付きの椅子があちこちに置いてあって、寛げる空間になってます
ホテルの正面(庭側)に戻って.......
前回泊まった時、ディナーの前にここでドリンクをしたのですが、今回は寒くて外では飲めませんでした。 このヴェランダがすご~く気に入ってます。
ホテルのホール(階段の左側はチェックインに使われるデスク)
壁にかかったロブスターの絵がかなりの迫力
部屋の中ではなくて廊下です(この雰囲気がオールドファッションでいいんです)
10年前に泊まった時に思わず感激したフカフカのダウンデューヴェ健在
(フカフカ度は少し落ちていたかも)
写真が斜めになってますが、部屋の前が並木道♪
今回泊まって残念だったのがバスルーム。 部屋によってかなり差があるようですが、私たちの泊まった部屋のバスルームはシャワーとバスタブが別になっていたのですが、狭い上にシャワールームのタイルに黒いシミが付いていたりと、とても使う気になれませんでした。
それでも、やっぱりこのホテルが嫌いになれないんです。
微妙にオールドファッションなラウンジの雰囲気が気に入ってます。
到着後に、ここで紅茶とウェールズ名物のBara Brith を頂きました。
こちらがダイニングルーム。 泊まり客でなくても食事が出来ます。
今回は初めて窓際のテーブルに案内されました。
食事はスターターとメインの間の待ち時間が長過ぎて(40分)、正直なところちょっと待ちくたびれてしまいました。 回りを見ても皆同じ状況だったので、いつもこんなものなんでしょうか? 10年前はそんなことなかったと思うんだけど..........。
内容は(甘いだけで特徴のない)デザート以外は美味しかったのですが、3コース47ポンドの価値があるかと聞かれると、ちょっと首を傾げてしまうところです。
ブレックファーストルームは別にあります。 今回気が付いたのですが、ここだけインテリアを改装してました。 前の雰囲気も良かったですが、もっと明るい雰囲気になった感じ。
ブレックファーストのサービスは、ディナーの時とは別のスタッフが聞きに来ます。 これは前回と同じでした。 働いている人たちも同じだったような......。 オレンジ ジュースはもちろん絞りたてでした。 10年前にも食べた グリーク ヨーグルトにプルーンを、今回も注文。
部屋の反対側では、ドイツ人のカップルが慣れない英語で、フル イングリッシュ ブレックファーストを頼んでました。 すごい食欲!
客層はやはり年配の方が多く、皆さん新聞を読みながら朝食を食べてました。 新聞を読みながらの食事は、日本では無作法ですが、イギリスでは当り前。
本当にあっという間の一泊旅行でした。
また、泊まるかと聞かれたら、また10年後に(その頃にはバスルームも改装されていると予想して)来てみたいと答えます。