今の今迄、成田空港・都心間を結ぶ乗り物と言えば、成田エクスプレス・京成ライナー・リムジンバスの3種だと思っていたのですが、つい昨日、京成の「アクセス急行」の存在を知りました。
日本橋・成田空港間が何と58分。 しかもたったの1,280円という破格料金。
リムジンバスはホテルまで直行なので、ホテル泊の場合とても楽なんですが、何しろ時間が掛る。
成田エクスプレスは乗り心地はいいものの、ちょっと飽きたかなぁって感じ。
京成ライナーは早いのですが上野駅止まりなので、私には余り利用価値がないのが欠点。
しかも、京成ライナーが発着する京成上野駅から半蔵門線まで歩くこと歩くこと。
「アクセス急行」の問題は、京成ライナーや成田エクスプレスのように座席指定ではないので、混んで座れない、という状況もありうること。 特に都心からだと可能性は高いかも。
とは言え、成田エクスプレスとリムジンバスに飽きてしまった人間としては、かなり興味のあるところです。
次回一時帰国した際に、ちょっと利用してみようかなぁ、なんて考えてます。
0 件のコメント:
コメントを投稿