アガサ・クリスティーの『ひらいたトランプ』を読み始めたのですが、テレビで見たのを思い出してしまったので、誰が犯人か判って読んでます。 もちろん、テレビ版で犯人を変えていなければの話しですが.........。
物語を楽しむというのもあるのですが、クリスティーが書く探偵小説だと、犯人が誰か知っていて読むのは面白さ半減(半分は大袈裟で40%くらい?)です。
5月のウェールズ旅行で本を読む時間が一杯ありそうなので(天気に恵まれそうもない予感)、読まずに我慢している未読のクリスティーを何冊か持って行く予定です。
去年の4月は夏のように天気が良かったのですが、今年の4月は最悪の天気(雨・風・寒)が続いてます。 天気予報によると、5月も冴えない天気が続くそうなので、今から覚悟してホリデーに行って来ます。 まあ、外国に行けばよかったわけですが、3日以上生ジュースを飲めない生活には耐えられず国内のセルフケータリングにしたので、今更文句は言えません。
まあ、雨が降り過ぎて洪水にならない事を祈るばかり!
0 件のコメント:
コメントを投稿