去年購入した Omega Vert VRT350 HD で、毎朝生ジュースを飲み始めて約9ヶ月。
朝、生ジュースを飲まない生活はありえない程、自分に必要なものになっています。
大体、リンゴ2個、オレンジ1個、レモン1, 2個、人参大1個が基本で、後は、その時に買ったフルーツを入れたりしてます。
青い野菜は朝からちょっと飲めないので(好みの問題)、人参以外は殆どフルーツです。
飲み初めてから1月くらいで気がついた変化は、歯茎。
それまでは歯茎が悪くて歯もグラグラしてたのが、歯茎が閉まってきて、歯がグラグラしなくなった事。 それに歯を磨く時に、歯茎から血も余り出なくなりました。 虫歯も止まってる(?)ようです。
それから、持病の不整脈が出なくなり、未だに記録更新してます。
ここ最近気がついた変化は、包丁で切った指の傷の治りが早かったこと!
去年くらい迄は、下手すると1週間以上傷が治らず、いつまでもバンドエイドをしてたのが、週末に包丁で切った傷が、3日くらいで治ってしまいました。
免疫力がかなり付いてきた証拠だと、自分では解釈してます。
生ジュースを始めたきっかけは、済陽高穂氏の『今ある癌が消えていく食事』を読んでから。
母が癌になったことがきっかけで、オルタナティブの治療を色々探して辿りついたのが、この一冊。
先に日本にいる母に本を送ってから自分でも読み始めたのですが、彼の薦める生ジュースにかなり惹かれて自分でジューサーを購入したのが始まり。
自分に免疫力が無くて病気がちだった為、生ジュースで免疫力をつけたいという藁をも掴む気持ちでジューサーを買った次第。
最初は生ジュースの美味しさが癖になっただけですが、それにより歯茎が締まったり、不整脈が出なくなったりしたのは、まさにボーナス。
母にも直ぐに買ってあげて、彼女も毎朝生ジュースを飲む生活を半年以上続けていますが、最近のCTで、肺にあった癌が小さくなっていると担当医に言われてかなり嬉しそうでした。
彼女の場合、フルーツだけではなく、青菜も一緒に摂取しているので、更に効果が出たのかも。
もちろん、生ジュースだけではなくて、癌の飲み薬も飲んでいますが、抗癌剤投与2回目に不整脈が出て、抗癌剤の方はそれ以来やっていません。
薬を飲み始めて最初に出た手足に出る副作用も、生ジュースを始めてから良くなったと言ってます。
それだけでなく、元気も出て来て、白髪だった毛の根元が黒くなってると、ちょっと興奮がちに見せてくれました。
生ジュースで、人の健康がこれほど左右されるとは、本当に目から鱗です。
そうそう、最近甲田式の金魚運動を始めました。 これが、簡単そうに見えてすごく辛いです.............。